嫌いな古典・古文を好きになるためのブログ

古文の文法や単語をわかりやすく解説。たまに読んだ本の紹介もします。

宇治拾遺物語

【古典・古文】宇治拾遺物語「絵仏師良秀」 現代語訳・品詞分解 その4

宇治拾遺物語の「絵仏師良秀」を品詞分解、現代語訳の第四回です。 「なむ」の識別など大事な文法も入っているので注意して品詞分解していこう。

【古典・古文】宇治拾遺物語「絵仏師良秀」 現代語訳・品詞分解 その3

宇治拾遺物語の「絵仏師良秀」を品詞分解、現代語訳の第三回です。

【古典・古文】宇治拾遺物語「絵仏師良秀」 現代語訳・品詞分解 その2

宇治拾遺物語の「絵仏師良秀」を品詞分解、現代語訳の第二回です。 この部分は大事な文法が全く入っていないので、簡単に品詞分解、現代語訳ができる。 しっかりと間違いのないように品詞分解していこう。

【古典・古文】宇治拾遺物語「絵仏師良秀」 現代語訳・品詞分解 その1

今回は 宇治拾遺物語の「絵仏師良秀」を品詞分解、現代語訳をしていく。 かなり大事な文法や単語が含まれるので、高頻度で出てくる作品だ。 古典の勉強にはもってこいの作品なので、分からないところはしっかりと覚えていこう。

【古典・古文】宇治拾遺物語「児のそら寝」 現代語訳・品詞分解 その2

宇治拾遺物語の「児のそら寝」を品詞分解、現代語訳その2です。 かなり大事な文法も含まれているので、まだ覚えていない人はしっかりと覚えよう。

【古典・古文】宇治拾遺物語「児のそら寝」 現代語訳・品詞分解 その1

今回は宇治拾遺物語の「児のそら寝」を品詞分解、現代語訳をしていく。 読みやすいし、重要文法も適度に出てくるので、古典が苦手な人はこの作品で克服していこう!