嫌いな古文を好きになるためのブログ

古文の文法や単語をわかりやすく解説。たまに読んだ本の紹介もします。

【古文】実は注意が必要!?「いと」の使い方

メジャーな単語だからと侮るなかれ。

いろんな意味があるし、出題頻度もそこそこ高い。

特に副詞の呼応の問題がよく出る!

 

 

いと(副詞) → とても、本当に、(下に打消語を伴って)たいして、それほど~ない

 

 

 

 

 いとしもなきことばなり。(宇治拾遺物語

 

 

  いとしもなき → それほどでもない、それほどよくない

   ※ いと-打消の用法だが、「いとしもなし」で連語として覚えておこう。

 

  なり → (断定 なり 終止形) ~である

 

 

 

 

  訳 それほど良くない言葉である。

 

 

 

 

 

 

ポイント

「いと」が出てきたら、下に打消があるかないかをチェックするだけの簡単なお仕事。

打消があるのとないのとで意味が変わってくるので、「とても」一辺倒の人は注意が必要だ!